防災の「自分のための」アクションをどんどんシェアしよう!という企画です。
SNSで「#(ハッシュタグ)防災してみた」をつけて投稿するだけ。
#防災してみた のきっかけ
防災を意識している人はアクションを起こしていますが、意識していない人にはなかなか広まっていかないのが現在の状況だと感じています。
中には「え!今まで考えたこともなかった」という人も、案外身近にもいらっしゃるのではないでしょうか。
その現状を変えたい。なので、ちょっとゴールから逆算してみようと思ったのが、この「#防災してみた」のきっかけです。
ゴールは「防災を文化に!」
私が設定したゴールは「防災を文化に!」でした。
防災を続けるとか続けないとかじゃなくて、鼻歌うたうぐらいの気楽な取り組みとして生活の一部分になっほしい。
それってもう、文化だよね!ということで「防災を文化に!」としてみました。
そして、ゴールにたどり着いてる状態をもう少し具体的に想像してみて思いついたものの中に
●SNSにカフェのコーヒー投稿並みに防災の投稿がされる。
がありました。
これ、大量に投稿はできないけど、私にもちょっとずつならできるかもしれない。
そう思いました。
まずははじめてみよう!
というわけで、まずは防災アクションの投稿を始めてみようと思います!
共感してくださった方がいましたら、ぜひ一緒に投稿してください♪
SNSで投稿する際に、投稿の最後に「#(ハッシュタグ)防災してみた」をつけて投稿するだけです。
ルール
ルールというほどでもないのですが、自分が気を付けることを書きます。
一緒に投稿してくださる人はお読みください。
- 一般的なSNSのルールは守ること。投稿は自己責任です。
- 誰かへの啓もう活動ではなく、自分と自分の家族のための行動を投稿すること。
- それぞれ環境がちがうので、一概に間違いともいえないことは頭ごなしに否定しないこと。
- 政治や宗教と絡めないこと。
- 告知しないこと。
です。(進めていくうちに予告なく変更される場合があります。)
自分のための防災アクションを投稿してくださいね。
SNSにカフェのコーヒー投稿並みに防災の投稿がされ、「防災を文化に!」に近づきますように!
発信先
主にInstagramにて発信しています。