暮らしかがやく整理と防災 フフジカンのぐっちゃんです。
今日は自己紹介をちょっとお休みして防災のお話です。
先日、ほっかいどう防災ひろばinチカホに行った時の事。
札幌市の防災アプリ「そなえ」をインストールした方にアルファ米を配っていました。
札幌市の皆様、「そなえ」是非インストールしてね❤
私はもうインストールしてあったのですが、担当の方が家族4人分くださいました😆
よく見ると…賞味期限平成30年2月末まで!!とシールがあります。
これは、きっと食べてみてってことだ💕
試しに写真のわかめご飯をたべてみましたよ~🎵
封をあけると、中に脱酸素剤とスプーンが入ってます。親切だ~❤
線のところまで熱湯をいれて20分待ちます。
水なら出来上がるまで60分かかります。
意外と調理時間が長いので、おなかが空いてから作ったら子どもが待てなくて「ごはんまだー?💦」の嵐でした。
できました♪べチャッとするかと思っていたら、案外固めのワカメご飯です!
1袋で子ども茶碗2杯分と少しの量になりました。意外と1袋でたくさん入ってますが、おかずナシで食べるなら水口家の場合は一人1袋作った方が良さそうです。この日はおかずがあったので、大人1人子ども2人の3名で2パック作りました。
ここで気づいたのですが、付属のスプーンはパッケージに収まるサイズなので、底のほうに残ったご飯は取りづらい!!付属スプーンより大きなカレースプーンサイズの方が最後まで取り出しやすそうです。
ということは、おうちの中にあるアイスクリームやゼリーについてくる小さなプラスチックスプーン。
あれではもっと食べづらい!!防災用にプラスチックスプーンをとっておくなら、お弁当等についてくるカレースプーンサイズの方がアルファ米には使い勝手が良さそうです^^;
さて、お味の方は・・・
子どもからおかわりきたー🎵そして完食💗
やっぱり新米を土鍋で炊いたお味…とはいかないので、スーパーやコンビニ弁当のお米が苦手な方は、お口に合うかどうか一度試してみた方がいいかもしれません。水口家は美味しく食べましたよ^^
またちょっと固めだったので、この時のどが痛かった私にはもう少しお湯を入れて柔らかめに作ったほうが食べやすかったかな^^;
ご年配の方や小さなお子様、体調が悪かったり食欲がない時には、お湯の量や調理時間を調節する必要がありそうです。賞味期限間近のモノが期限切れになる前にぜひ試食してみてくださいね!
ちなみに、乳幼児に食べさせるときはスタバのフラペチーノ用スプーンがあると、すくいやすくて食べさせやすいですよ🎵
お読みいただきありがとうございます♪
よかったらフォローしてね🎵