札幌市の洪水ハザードマップを重ねて市全域を見ると

防災を取り入れたちょっといい暮らし方をご提案!

楽しい気持ちをそなえる 防災ライフプランナー水口綾香です

台風21号による大雨で新たな被害が発生しました。

何度お悔やみを申しても復興を祈っても繰り返される災害に胸が苦しくなります。

被害にあったすべての人が笑って暮らせますように。

 

さて、札幌市に住んでいる方はついついこれらの災害を「遠くで起こっている他人ごと」とみてしまいがちです。

確かに、人は危機感ばっかりでは暮らしていけないです。

今の自分の状況を過ごせばいいと思うんです。

でもですね。

今暮らしている自分が足を付けてるこの地面が
どれだけのリスクがあるか

知らないまま今を過ごすのはちょっと無謀ではないかと思うのです。

札幌市の洪水ハザードマップは区ごとに5枚に分かれてますが
それらを貼り合わせて市全体を見てみると……
こんなに広い範囲に浸水想定ついてるんですよ。

なのに

北海道は台風来ないから

という意識が根強くて豪雨災害は他人事に感じている人が多いです。

実際に過去に何度も台風の被害が発生してるのに、いまだに梅雨と台風は関係ないという意識が抜けてない方が多いです。

札幌市の洪水ハザードマップはたくさんの河川の浸水想定が重なって表示されてるので一概には言えませんが、300~500㎜の降水量で氾濫浸水するところが多い。
300~500㎜なんて全然あり得る降水量ですよ。
自然と温暖化を甘く見てはいけないです。

あぶないという意識もないまま
200万人都市に豪雨が降り注いだら
甚大な被害が出てもおかしくないんです。

今暮らしている自分が足を付けてるこの地面が
どれだけのリスクがあるか
人生を設計するうえでちゃんと知っておいてほしい!

だから知ってほしい!!
洪水ハザードマップの見方!!
そして知ってほしい!
避難タイミングを逃さない天気予報の見方!!

だからやります!
台風19号チャリティー
洪水ハザードマップ避難講座

[st-card id=2062]

全ての人が笑って人生を全うする事が私の活動のゴールです。

一人でも多くの方に自分事として知ってほしいです。
日程合わない方、町内会、事業所、近隣市町村、伺いますのでお気軽にお問い合わせください。

11月12月はまだお受けできます。

(もちろん防災備蓄の講座も受け付けております!)

 

お読みくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「楽しい気持ちを備える」をモットーに防災の馴染んだ暮らしを楽しんでいる男の子2人のママ。甘いものが好き♪

目次