暮らしかがやく整理と防災 フフジカンのぐっちゃんです♪
札幌市内もすっかり春らしくなってきましたね!
本州の桜のニュースをみると、お花見に行きたくなります🌸
札幌で咲くのはGWかなぁ。。待ち遠しいです。
さて!4月21日に札幌でSBSセミナーが開催されます!!
SBSセミナーin北海道【自ら命を守る!備蓄で命をつなぐ!】 | 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
2018年4月に北海道で開催の、一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会セミナー「SBSセミナーin北海道【自ら命を守る!備蓄で命をつなぐ!】の情報です。
防災をしよう、災害対策をしようと思っても
□札幌に災害なんて想像もつかない
□地震の想定がされてるけど、今までそんなことなかったし。。
□対策したほうがいいのかなぁ?周りから対策してるって聞かないし。
ついつい後回しにしたくなりますね💦
札幌で災害なんてイメージがつかない、想像できない。
無理もありません。誰一人として「札幌の震災」を経験したことのある人はいないのだから。
だからこそ。
イメージすること。想像すること。
それがよい対策をするためには欠かせないと私は考えています。
そして、イメージや想像するために必要なのが
正しい知識
知らないことを想像しろといっても、知らないものは知らないですよね。
知ることは想像につながります。
SBSセミナーin北海道ではその正しい知識を得ることができますよ。
スタッフを紹介します♪
このメンバーでお待ちしております♪