自己紹介整理収納編⑩ついに整理収納アドバイザーに

暮らしかがやく整理と防災 フフジカンのぐっちゃんです。

私が整理収納アドバイザーになるまでの経緯をお話ししています。

(前回までの記事は♪♪♪コチラ♪♪♪

 

9回目・10回目の引越しで、モノを片づけたおかげで、ようやく荷解きを1日で終わらせられるまでになりました。

そしてスッキリとした暮らしを始めることができたのです。

↓10回目の引っ越し後のリビングの様子です。

本当にちゃんと3回通りモノを見直したんですよ(笑)

リビング横の押入れが丸々空いたので、ネットで色々な方が実践されている押入れキッズスペースを取り入れてみました。(紺色の壁紙部分です)

無料の情報をもとに進めた片づけでしたが、とても楽しくてすっかりハマってしまった私。

引っ越しが終わった後もついついお片づけの情報を探し求めてしまいます。

そして、そこで見つけたのが整理収納アドバイザーという資格でした。

気になる〜!!受けて見たい!!そう思いつつも受けたいと言い出せない私でしたが

「せっかくここまで片づけたんだから、気になってるなら受けてみれば」

そう言って背中を押してくれたのは一緒になってモノを半分にすることに付き合ってくれた夫でした。

 

じゃあ遠慮なく♪と、いうことで私は整理収納アドバイザー2級を受講し資格を取得することになりました。

そして2級講座を受講して家に帰ってみたら、実践したい!試したい!!

すでに3回も家中のモノを見直し終わって量を半分にし終わっていましたが、整理収納アドバイザー2級のテキスト片手に4回目の片づけをスタート。

まだまだドンドン不要なモノが出てきます!

どれだけため込んでたんだ、私(笑)

 

そして片づけている間に次第に夫に変化が現れ始めました。

まず靴下や脱いだ服が落ちていることがなくなりました。鞄や上着もソファーに置かれなくなりました。

これだけでもスゴい変化なのに、それだけでは終わりませんでした。

コーヒーメーカーを置くために食器棚を整理すれば、朝私にコーヒーを入れてくれたり、土日には食事を積極的に作ってくれるようになりました!

 

私が片付ければ片付けるほど

夫が家事を自ら進んでやってくれる。

 

もともと私は家事が苦手なので、もう嬉しくてたまりません!!

2級でこれだけの効果が出るんだったら、1級をうけたらどうなってしまうのだろう…。

こうして整理収納アドバイザー1級を受講し、2017年12月に整理収納アドバイザー1級を取得することができました。

 

読んでいただきありがとうございます♪

続きは自己紹介整理収納編11に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「楽しい気持ちを備える」をモットーに防災の馴染んだ暮らしを楽しんでいる男の子2人のママ。甘いものが好き♪

目次