防災リュックの作り方講座を開催しました。

フフジカンのぐっちゃんです。

 

10月23日、防災リュックの作り方講座を行いました。

6名の方がお越しくださいました。

女性の場合防災リュックをそろえるにあたり

重さ!!

とっても重要になってきます。

背負って走って逃げられる重さであることが必要です。

そしてエマージェンシーシート。

寒冷地北海道の冬は甘くない!!ので

私は準備をお願いしています。

この2つはぜひとも体験してほしい!

というわけで、いろいろと持参しました。

左:私の防災リュック

中央:100均のエマージェンシーシート

右:SOLヒートシートエマージェンシーブランケット

私の防災リュックを実際に皆様に持っていただきました。

今日はヘルメットなど防災リュックの外に置いてあるものも入れてきたので

水をへらして7キロ。水をいれたら8.5キロになります。

そして、講座終了後にリュックの中身も確認していただきました。

内容物と重さのバランスをみていただきました。

 

また、エマージェンシーシートも実際に2種類体験していただきました。

カサカサ音や肌触り、実際のあたたかさ。やっぱりちょっと違うんですね。

冷えは感じ方に個人差があるので、納得のいくものを使っていただきたいと思います。

 

もちろん体験だけでなく、ハザードマップからリスクをみていただくなど

しっかりとまなんでいただきました。

リスクがわからなければ、何に備えるのか、わからなくなってしまいますからね!

 

講座の感想をいただきました

●とても勉強になりました!もっといろいろ知りたいです!!講座楽しみにしています!!

●家全体の講座も受けたいです。

●とても参考になりました。もっといろいろ防災について知りたくなりました。

●札幌市のHPを見たことがなかったので、ゆっくり自分がすんでる地区と職場を調べたいと思う。

●2時間ぐらいだともっとゆっくりききたかったかなー

はい!防災リュックは備えの一部だということを理解していただけてうれしいです。
家全体の備えはこれから防災備蓄収納2級プランナー講座として
ご案内できるように準備を進めてまいります。
読んでくださりありがとうございます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「楽しい気持ちを備える」をモットーに防災の馴染んだ暮らしを楽しんでいる男の子2人のママ。甘いものが好き♪

目次